作業活動

キャンプのすすめ

キャンプをして感じたこと(効果)をまとめました。1つ目は心身ともにリラックスできること、2つ目はコミュニケーション能力や協調性の獲得、3つ目は災害時の適応です。
症状別

ストレートネック、スマホ首について

ストレートネックとは頸椎が直線的に配列している状態のことを言い、スマートフォンやパソコンを不良な姿勢で使用することで生じるとされています。今回はストレートネックについて頸部の解剖、原因、症状、自分で行える運動や生活上の注意点について説明します。 
最近の活動

フレイル予防講座(2024年8月3日)

活動内容の報告です。地域住民の方々を対象にフレイル予防の講座を行いました。フレイルのついての基本的な知識と簡単なフレイルチェックを行った後、一緒に筋力増強運動を行いました。
症状別

肩の痛み(疼痛)について

肩こりや肩の痛みを経験された方はいますでしょうか。臨床でも「肩関節周囲炎」などで肩に痛みが出現したり、肩が挙がらず生活に支障をきたした方々を多く診させていただいております。肩の疼痛について、肩の解剖、症状が起こる原因、対策(予防運動)を説明します。
最近の活動

職業病予防講座(2024年6月13日)

農林業機械を製造している工場に勤務されている方々を対象に腰痛に関する説明と腰痛予防の運動を行いましたので報告します。