食事・栄養 発酵食品の力 発酵食品のなかで代表的な食品であるヨーグルト、納豆、味噌、発酵漬物、食酢、醤油について身体への期待される効果、及び摂取に関する注意点について説明していきます。 2025.03.15 食事・栄養
作業活動 ジョギング、ランニングの効果 ジョギングは健康に良く、ランニングはジョギングよりハードなイメージをもつ方もおられると思われますがそれぞれの意味の違いや効果、実施する時間帯など説明していきたいと思います。 2025.02.22 作業活動有酸素運動運動
最近の活動 フレイル予防講座(2024年11月16日) 地域住民の方を対象にフレイル予防の講座を行いました。8名の方が参加してくださいました。定期的に行っておりいつも参加して下さっている方々の顔をみると安心します。今回もCHSでフレイルチェックを行いました。前回同様、フレイルに該当することなくお... 2024.11.16 最近の活動
最近の活動 心臓病予防講座(2024年11月14日) 地域住民の方を対象として心臓病予防の講座を行いました。寒くなってきましたが、約20名もの方々が参加してくださいました。心臓病の各病気について、心臓病の要因、対策を説明し、実技としてエアロビクスを行いました。30分間休むことなく最後まで続けて... 2024.11.14 最近の活動